オンラインで利用できるCHEMLIST®データベースには豊富な規制情報が記載されています。
CASの専門家による、信頼されるサービスには以下が含まれます。
- EPAのTSCAインベントリーの構築と維持
- あらゆる物質情報の確認と各物質に対する品質保証の提供
- 米国EPAまたは他の政府機関への製造前通知を提出するためのCA索引名またはCAS 登録番号 (CAS RN®)識別子の提供
よくある質問については、以下のインベントリーリストを選択してください。
米国
- TSCA(U.S. Toxic Substances Control Act:米国有害物質規制法)
- SARA Title III(Superfund Amendment Reauthorization Act Title III:スーパーファンド改正・再承認法タイトルIII)
- California Prop 65(California Proposition 65:カリフォルニア州法プロポジション65)
- DOT(Department of Transportation:米国運輸省)
- TRI(Toxic Release Inventory:有害化学物質排出目録)
カナダ
- DSL(Canadian Domestic Substances List:カナダ国内物質リスト)
- NDSL(Canadian Non-Domestic Substances List:カナダ非国内物質リスト)
- NPRI(National Pollutant Release Inventory:有害化学物質排出目録制度)
- SNA(Significant New Activity Notice:重要新規活動)
メキシコ
欧州
- EINECS(European Inventory of Existing Commercial Chemical Substances:欧州既存商業化学物質リスト)
- ELINCS(European List of Notified Chemical Substances:欧州新規届出化学物質リスト)
- NLP(No-Longer Polymers List:もはやポリマーとされない物質リスト)
- REACH
スイス
中国
日本
- ENCS(Japanese Existing and New Chemical Substances:日本化審法の既存化学物質リスト)
- PACS(Japanese Priority Assessment Chemical Substances:日本優先評価化学物質リスト)
韓国
- AREC(Act on the Registration and Evaluation of Chemical Substances:化学物質の登録及び評価等に関する法律)、別名Korea REACH
- ECL(Korean Existing Chemicals List:韓国既存化学物質リスト)
オーストラリア
ニュージーランド
フィリピン
台湾
イスラエル
ベトナム
お客様のニーズと、最適なCAS製品との対応表
- CAS RN
- CA索引名
- 化学名、類義語
- 化学構造
- PMN報告
- 物理特性データ
- 毒性研究情報
- MSDSの提出
- 優先物質一覧
- POP(Persistent Organic Pollutants:残留性有機汚染物質)
CAS Inventory Expert Serviceの内容
- 専門家によるインベントリサービス
- 物質の同定/CAS RNの割当
- 登録番号の検索と確認